求人概要
ツイート
積極採用企業
パート/アルバイト
【琉球ガラス職人アシスタント募集】~沖縄の観光業・工芸を支えるお仕事~
商品開発
沖縄を代表する工芸『琉球ガラス』を通じた“感動の創造”
<糸満市>▼沖縄県が誇る観光名所『琉球ガラス村』
沖縄本島の最南部、糸満市にある県内最大の手作りガラス工房です。
国内外から毎年多くの旅行客が来場し、県内有数の観光スポットとなっております☆☆
もちろん沖縄県在住の方々も数多く訪れ、琉球ガラス体験を通じて琉球文化を”見て・触れて・感じて”、いまでは『琉球ガラス村』は沖縄県が誇る名所となっております♪♪♪
| 給与 | 時給 1,000円 ~ 1,250円 |
|---|---|
| 勤務地 |
沖縄県 糸満市 福地169番地 地図を表示 |
| 勤務時間 | シフト制 9:00〜18:00 ・フルタイム歓迎 ・短時間勤務可(応相談) |
| 休日 |
■シフト制 ■週休二日制 |
- 1300℃に熱せられ溶けたガラスを溶解窯から巻き取る
- 型吹き技法を使い、グラスの形に型取る
- 吹き竿からポンテ竿に付け替える
- ガラスを熱し、柔らかくしながら製作
- グラスの飲み口を広げながら形を整える
- 600℃の除冷窯に入れ、一晩かけてゆっくりと温度を下げる
-
体験特化型ガラス工房が新設されるワークショップ施設
-
体験グラス見本
この求人の特徴
- 募集の特徴
-
- 急募
- 業界経験者優遇
- 社会人経験10年以上歓迎
- 業界未経験者OK
- 職種未経験OK
- 学歴不問
- 大卒・専卒歓迎
- 第二新卒歓迎
- U・Iターン歓迎
- マネジメント経験者歓迎
- 主婦歓迎
- 仕事の特徴
-
- 転勤なし
- 残業なし(原則定時退社)
- 会社の特徴
-
- 中途入社5割以上
- 女性社員5割以上
- 20代の管理職登用実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 産休・育休取得実績あり
- 育児中の社員在籍中
- 伝統工芸
- 待遇・職場環境の特徴
-
- 5日以上連続休暇取得可能
- オフィス内禁煙・分煙
- 駐車場有
- 週休2日制
- 交通費一部支給
- マイカー通勤可
募集内容
| 店舗名 | 琉球ガラス村 |
|---|---|
| 職種分類 | 商品開発 |
| 雇用形態 |
パート/アルバイト
※研修期間3ヶ月有 |
| 仕事内容 |
琉球ガラス村内の体験特化型ガラス工房にて、「ガラス作り体験」を担当するガラス職人アシスタントの募集です。 琉球ガラス職人の技術力の高さを感じながら、沖縄の工芸に親しめるガラス作り体験は、県内外問わず多くのお客様からご好評いただいており、『作る喜び』『学ぶ楽しさ』『感動の創造』をお手伝いすることができる仕事です。 観光業界が回復傾向ということもあり、今後の人気の高まりやさらなる発展も期待できます。 また、琉球ガラス村には、今回新設される工房の他に県内最大のガラス工房『RGC FACTORY』を構えており、沖縄県工芸士、現代の名工(卓越した技能者)をはじめとした琉球ガラスのスペシャリストが20名在籍。(2023年3月時点) 20代の職人も複数名在籍し、将来の沖縄工芸分野を担っていく若手職人の育成にも力を注いでいます。 琉球ガラス村だからこその環境で、偉大な先輩職人たちに学びながら、一生モノの技術を身に付ける、スキルアップするチャンスです。 そして、沖縄の観光業、工芸の世界を共に支えていきましょう。 |
| 対象となる方 |
現在在籍している職人の多くも、ものづくり未経験から職人の道をスタートさせています。まずはアシスタントからのスタートですので、初心者でも安心。先輩職人がしっかりと技術指導いたします。 ・未経験者歓迎、経験者優遇 ・年齢、学歴、性別不問 ・沖縄が好きな方 ・沖縄の良さを伝えたい方 ・琉球ガラスが好きな方 ・観光業、伝統工芸に興味がある方 ・ものづくりが好きな方 ・人と話すのが好きな方 |
| 給与 |
時給 1,000円 ~ 1,250円 平日・祝日…時給1000円 |
| 勤務時間 | シフト制 9:00〜18:00 ・フルタイム歓迎 ・短時間勤務可(応相談) |
| 待遇及び福利厚生 |
■社会保険完備(雇用保険・労災保険) ■交通費一部支給 ■無料駐車場 ■制服支給 |
| 休日・休暇 |
■シフト制 ■週休二日制 |
| 勤務地 |
沖縄県 糸満市 福地169番地 地図を表示 |
| アクセス |
会社・仕事の魅力
熟練した職人の手技によって生み出される琉球ガラス
琉球ガラス村グループのガラス製品は、すべてが熟練の職人の手技によって作られているため、手作りならではのぬくもりと素朴な質感をお楽しみいただけます。私たちが目指しているのは日常の中で使われる“100%HAND MADE”。沖縄県南部の糸満工房(琉球ガラス村)、そして、北部の名護工房(森のガラス館)にて、多くの職人がより良い商品を生み出すために、日夜ガラスと向き合っています。
企業情報
| 法人名 | 株式会社るりあん |
|---|---|
| 設立 | 1999年11月 |
| 代表者名 | 稲嶺佳乃 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 20名 |
| 業務内容 | 沖縄の自然と心をガラスに込めたギフトショップ。テーブルウェア、インテリア、アクセサリー、ガラス表札、小物等の琉球ガラス工芸品、泡盛などの琉球ガラスを販売。 |
| ホームページ | http://www.rurian.co.jp/ |
| 本社 | 沖縄県糸満市福地163番地1 |
|
|









